Quantcast
Channel: 静岡まつり公式ページ
Browsing all 506 articles
Browse latest View live

第67回静岡まつり大御所役決定

大御所花見行列は、満開の桜の下、大御所様(家康公)の号令により、時を超えて集まった大御所ゆかりの人物と、御台所や大名、旗本などの家臣とともに駿府城下を練り歩く、静岡まつりのメインイベントの一つです。 第67回静岡まつりにおける大御所・徳川家康役が決定しましたのでお知らせ致します。 4月1日(土)大御所役 ココリコ田中さん 田中直樹(たなかなおき) 生年月日:1971年04月26日 出身地:大阪府...

View Article


第67回静岡まつり御台所(みだいどころ)・上臈(じょうろう)役決定

2023年2月12日に、静岡市駿河区のGRANSHIP 静岡県コンベンションアーツセンターにおいて、第67回静岡まつりの御台所(みだいどころ)・上臈(じょうろう)役オーディションの最終審査が行われ、御台所役1名、上臈役2名が決定いたしました。 第67回静岡まつり御台所・上臈役 写真(左から)長橋 真鈴さん(上臈)・大石 萌生さん(御台所)・望月 愛弓さん(上臈) 【御台所(みだいどころ)役】 大石...

View Article


駿府城巽櫓を巡ってみました

静岡まつりの会場内を散策する企画。 第一弾は、駿府城巽櫓です。 案内役は、「りこちゃん」と「ここちゃん」、それに駿府の竹千代くんです。 ちなみに、モノクロの着物が「りこちゃん」、黒の花柄が「ここちゃん」です。 東御門の橋を渡ります。 巽櫓は、駿府城二の丸の東南に設けられた2重3階の隅櫓です。...

View Article

第67回静岡まつり交通規制のご案内

第67回静岡まつり交通規制のご案内 静岡まつり開催期間中は、会場周辺で交通規制が行われます。 詳しくは、下記の交通規制図を参照してください。 traffic67 下記から直接交通規制図を(PDF)をダウンロードできます。 【第67回静岡まつり交通規制図】 まつり期間中は、大変混雑が予想されます。 自家用車での中心街乗り入れはご遠慮ください。 ご来場の際はなるべく公共交通機関の利用をお願いします。

View Article

「SPARK JOY DANCING SHOW」(Special stage)

シン・玉川座スペシャルステージ 4月1日(土)18:15~ 男女ペアによるダンスを中心に美しいプロダンサー達のスペシャルステージ 社交ダンス、ジャズ、ベリーダンスなど多くの素敵なダンスが披露されます。 大人の魅力溢れるダンスパフォーマンスをどうぞご堪能ください。 《プロ社交ダンサー》 永井謙作・伊藤依子 K.Yナガイダンススクール ホームページ http://ky-nagaigance.com...

View Article


駿府の竹千代くん、クリスマスフェスタに出陣!

令和元年12月8日(日)にツインメッセ静岡で行われたクリスマスフェスタに、第64回静岡まつりの宣伝として、駿府の竹千代くんと子供瓦版屋のメンバーが出演しました。 ステージで夜桜乱舞を披露しました! もちろん、竹千代くんも踊ります なんかちょっといい感じ! キレキレのダンスを披露する子供瓦版屋のメンバー 第64回静岡まつりをよろしくお願いします!

View Article

第67回静岡まつりポスター

第67回静岡まつりのポスターが出来上がりました。 上記の画像をクリックするとA2版のPDFが表示されます

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第67回静岡まつり公式案内書

下記から直接PDFファイルをダウンロードして御覧ください ↓↓↓ 【第67回公式ガイドブック】 冊子版は、以下の場所で配布されています。 静岡市各区役所・各生涯学習センター・図書館・静岡駅地下広場駅チカ情報ポケット・他 また、まつり当日は、会場内でも配布しています。

View Article


東京交流会で夜桜乱舞を披露

毎年、静岡市が行う東京交流会のオープニングイベントに、 駿府の竹千代くんと、夜桜乱舞デモンストレーターの会が夜桜乱舞を披露しました。 入場時には、しっかりと静岡まつりの宣伝です。 会場になった東京プリンスホテルは、熱気に包まれています。 まずは、平成ちゃっきり節から。 ちゃっきり!ちゃっきり!ちゃっきりな! 決まった! 2曲めは竹千代殿どん。竹千代くんも踊りに参加です。 さあ、行くよ~!...

View Article


第67回静岡まつり交通規制のご案内

第67回静岡まつり交通規制のご案内 静岡まつり開催期間中は、会場周辺で交通規制が行われます。 詳しくは、下記の交通規制図を参照してください。 traffic67 下記から直接交通規制図を(PDF)をダウンロードできます。 【第67回静岡まつり交通規制図】 まつり期間中は、大変混雑が予想されます。 自家用車での中心街乗り入れはご遠慮ください。 ご来場の際はなるべく公共交通機関の利用をお願いします。

View Article

第67回静岡まつりの特設ブースがオープン

3月15日(水)より、静岡駅の地下にあるしずチカ情報ポケットに第67回静岡まつりの特設ブースがオープンしました。 こちらでは、第67回静岡まつりの公式案内書も手に入れることができます

View Article

第67回静岡まつり予告編

View Article

「世界青年の船」歓迎式

静岡県青年国際交流機構主催による、内閣府「世界青年の船」歓迎式が令和2年2月22日に行われ、夜桜乱舞デモンストレーターの会とまつり塾が会場にて踊りと技を披露しました。 夜桜乱舞の曲から「平成ちゃっきり節」と「さくら96’」を披露 中には、一緒に踊ってくれる人も そして和の大道芸を「まつり塾」が披露します。 初めて見る南京玉すだれに興味津々。 通訳さんが普段使わない言葉に悪戦苦闘しています。

View Article


東京交流会で夜桜乱舞を披露

毎年、静岡市が行う東京交流会のオープニングイベントに、 駿府の竹千代くんと、夜桜乱舞デモンストレーターの会が夜桜乱舞を披露しました。 入場時には、しっかりと静岡まつりの宣伝です。 会場になった東京プリンスホテルは、熱気に包まれています。 まずは、平成ちゃっきり節から。 ちゃっきり!ちゃっきり!ちゃっきりな! 決まった! 2曲めは竹千代殿どん。竹千代くんも踊りに参加です。 さあ、行くよ~!...

View Article

第67回静岡まつりにおける新型コロナ感染予防対策ガイドラインについて

静岡まつり実行委員会では、日本政府の指針に従い開催をしております。 皆様のご協力をお願い致します。

View Article


第67回静岡まつり大御所役決定

大御所花見行列は、満開の桜の下、大御所様(家康公)の号令により、時を超えて集まった大御所ゆかりの人物と、御台所や大名、旗本などの家臣とともに駿府城下を練り歩く、静岡まつりのメインイベントの一つです。 第67回静岡まつりにおける大御所・徳川家康役が決定しましたのでお知らせ致します。 4月1日(土)大御所役 ココリコ田中さん 田中直樹(たなかなおき) 生年月日:1971年04月26日 出身地:大阪府...

View Article

「世界青年の船」歓迎式

静岡県青年国際交流機構主催による、内閣府「世界青年の船」歓迎式が令和2年2月22日に行われ、夜桜乱舞デモンストレーターの会とまつり塾が会場にて踊りと技を披露しました。 夜桜乱舞の曲から「平成ちゃっきり節」と「さくら96’」を披露 中には、一緒に踊ってくれる人も そして和の大道芸を「まつり塾」が披露します。 初めて見る南京玉すだれに興味津々。 通訳さんが普段使わない言葉に悪戦苦闘しています。

View Article


駿府の竹千代くん、クリスマスフェスタに出陣!

令和元年12月8日(日)にツインメッセ静岡で行われたクリスマスフェスタに、第64回静岡まつりの宣伝として、駿府の竹千代くんと子供瓦版屋のメンバーが出演しました。 ステージで夜桜乱舞を披露しました! もちろん、竹千代くんも踊ります なんかちょっといい感じ! キレキレのダンスを披露する子供瓦版屋のメンバー 第64回静岡まつりをよろしくお願いします!

View Article

東京交流会で夜桜乱舞を披露

毎年、静岡市が行う東京交流会のオープニングイベントに、 駿府の竹千代くんと、夜桜乱舞デモンストレーターの会が夜桜乱舞を披露しました。 入場時には、しっかりと静岡まつりの宣伝です。 会場になった東京プリンスホテルは、熱気に包まれています。 まずは、平成ちゃっきり節から。 ちゃっきり!ちゃっきり!ちゃっきりな! 決まった! 2曲めは竹千代殿どん。竹千代くんも踊りに参加です。 さあ、行くよ~!...

View Article

駿府城巽櫓を巡ってみました

静岡まつりの会場内を散策する企画。 第一弾は、駿府城巽櫓です。 案内役は、「りこちゃん」と「ここちゃん」、それに駿府の竹千代くんです。 ちなみに、モノクロの着物が「りこちゃん」、黒の花柄が「ここちゃん」です。 東御門の橋を渡ります。 巽櫓は、駿府城二の丸の東南に設けられた2重3階の隅櫓です。...

View Article
Browsing all 506 articles
Browse latest View live